![高考日語復習副詞練習_第1頁](http://file4.renrendoc.com/view10/M00/2E/1B/wKhkGWWJfjyAJyWfAAJJk1UyPYg408.jpg)
![高考日語復習副詞練習_第2頁](http://file4.renrendoc.com/view10/M00/2E/1B/wKhkGWWJfjyAJyWfAAJJk1UyPYg4082.jpg)
![高考日語復習副詞練習_第3頁](http://file4.renrendoc.com/view10/M00/2E/1B/wKhkGWWJfjyAJyWfAAJJk1UyPYg4083.jpg)
![高考日語復習副詞練習_第4頁](http://file4.renrendoc.com/view10/M00/2E/1B/wKhkGWWJfjyAJyWfAAJJk1UyPYg4084.jpg)
下載本文檔
版權(quán)說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內(nèi)容提供方,若內(nèi)容存在侵權(quán),請進行舉報或認領(lǐng)
文檔簡介
副詞練習2/21.______姉みたいなので呼んでみると、やっぱり姉であった。AなんとかBなぜCなんとなくDなんでも2.このセーターも______小さくなったので、弟にあげることにした。AだいたいBだいぶCおそらくDたいてい3.今日は______歩いたので少し疲れました。AなかなかBずいぶんCとてもDなんと4.これは_____よくできた作品だと思います。AちょうどBなんとCなかなかDきゅうに5.この店においてある時計は___中國製です。A全部B全部でC全部のD全部が6.彼があの発明に成功したのは___の偶然だと言っていい。AすべてBときどきCわずかDまったく7.昨日、田中さんは來るといっていたので、きっと______。A來そうですB來るらしいですC來るかもしれませんD來るでしょう8.若いうちに勉強しなかったら、いったい______勉強するんですか。AいつもBいつCいつかDいつが9.おかげさまで體のほうは______よくなった。AすっかりB全部CすべてDとても10.集合問題になったのに、______待っても田中さんは來ませんでした。AいくらBどちらCどうしてDいくつ11.彼の言っていることはいくら聞いても____分からない。AさっぱりBしっかりCゆっくりDかなり12.この問題は小學生には難しすぎて____できないでしょう。AなかなかBだんだんCますますDいよいよ13.このごろは疲れやすくなって、____おかしいと思ったら、やはり病気だった。AどうかBどうもCどうぞDどうして14.大學を卒業(yè)する皆さんには__世の中に役立つ人間になってもらいたいものです。AかなりBぜひCあまりDまた15.この病気は、薬を飲まなくても、______治るでしょう。AたちまちBしばらくCそのうちDたまには16.山田さんは遅いですね。_____道に迷ったに違いありません。AきっとBぜひCたぶんDかならず17.風邪を引いたのかなあ。______熱があるようだ。AどうかBどうもCなんとDなんとか18.秋も深まって、もみじがそろそろ赤くなるところです。AだいぶBだいたいCたぶんDたちまち19.転んで痛かったが、泣かないで我慢した。AそっとBじっとCきっとDやっと20.「何かわるいことでもあるのでしょうか?!埂袱いい?,___?!梗沥铯辘ⅳい耍陇窑袱绀Δ耍盲郡筏耍膜伽膜?1.___ほかの人が何と言っても、わたしはあなたの言うことを信じます。AたとえBたとえばCたえずDたまに22.あれから___1か月もたっていない。AもうBまたCいまDまだ23.彼は急に怒って帰ってしまった。私たちは何が何だか___分からなかった。AさっぱりBすっかりCゆっくりDしっかり24.お祭りでもないのに、この人の多さは___何があったんだ?AいったいBどうしてCほんとうにDいっそう25.あのテストは___できたけど、全部はできなかった。AとてもBおおぜいCかなりDひじょうに26.レベルの高い日本語をマスターするために、敬語を覚えよう。Aやっと Bぜひ Cきっと Dけっして27.旅行に行くと言っても、1日の旅では。Aさっぱりしてこよう Bしっかり遊んでこようCゆっくりできそうだ Dあまりゆっくりできない28.入社して___、研修生として日本へ行くチャンスが與えられた。Aまもなく Bいよいよ Cたちまち Dそろそろ29.ご無理とは思いますが、___お願いできませんか。Aなんだか Bなんとか Cさっぱり Dまったく30.「今コーヒーを飲みに行くところですが、いっしょにどうですか?!埂袱à?、___。」Aぜひ BきっとCかならず Dぜんぜん31.小林さんは體が丈夫で___に學校を休みません。AやはりBめったにCたしかDかならずしも32.時間がかかりましたが,___終わりました。AやっとBいよいよCたちまちDさっそく33.病気が___治ったら,また,仕事に戻ります。AはっきりBすっかりCしっかりDゆっくり34.こんなひどいことは___我慢できません。AとてもBかならずCけっしてDけっきょく35.日本語を勉強する時間が長くなるについて、日本のことに__興味を持つようになりました。AもっともBかならずCきっとDいっそう36.この傘の骨は__しているので、風がどんなに強くても大丈夫だ。AかなりBしっかりCきちんとDわざと37.こんなに夜おそくまでどこへ行っていたんだ。AぜったいBやっぱりCだいたいDいったい38.山の奧にこんなきれいな湖があるなんて?だれも知らないでしょう。AかならずBなかなかCおそらくDぜひ39.家を失った長い避難生活は我慢できないと思いますが、希望を失ってはいけません。AとてもBかならずCけっしてDけっきょく40.皆さんここに__読んでもらいたい本ありますよ。AきっとBぜひCたしかDまったく41.赤ちゃんは__おおきくなりますね。AなかなかBまあまあCどんどんDそろそろ42.天安門広場へ行きたいんですが、______行きますか。AどうしてもBどうしてかCどうやってもDどうやって43.彼の職場は男性ばかりで、化粧する人は_______いない。AまったくBせっかくCすっかりDはじめて44.?あの人はもう結(jié)婚していますか。??いいえ、______結(jié)婚していません。?AただBまたCもうDまだ45.水が無駄に______流れている。AどんどんBだんだんCいよいよDますます46.1人で家にいるより、やっぱり家族と一緒にいるほうが______楽しい。AじっとBずっとCゆっくりとDはっきりと47.激しく降っていた雨が_____止んで、美しく晴れ上がった。AしっかりBすっかりCけっしてDまったく48.いくら___、どこからか砂が入ってくるのて困っている。 A掃除する B掃除して C掃除した D掃除しても49.___反対する人が多くても、正しいと信じることは、はっきりと主張しよう。 Aもし Bもしも Cたとえ Dたとえば50.青い空を眺めていたら、旅に出たい気分になった。AなるほどBなんでもCなるべくDなんとなく51.何回も見ていたが、間違いがあった。AきっとBたぶんCやはりDかならず52.未來の科學が発達するか、想像もできません。A完全にB非常にCずいぶんDどれほど53.この地名に鳥の名前がついているから,_________かわいいなあと思った。AなにもBなんでもCなんとかDなんとなく54.このケーキを作るには—————時間がかかった?AすこしもBまったくCけっこうDめったに55.風邪________なら,1日ゆっくり休めば治ります。AしかBほどCばかりDぐらい56.絵本をもらったら,子どもたちは_____喜ぶでしょう。AただBわざとCじっとDきっと57.____ですが、今日は約束があって行けません。AわざわざBせっかくCさっそくDちょっと58.こんなに難しい問題はできる___立派な若者だろう。AなんとBなんでCなんとかDなんも59.失敗の苦しさは、自分で経験して___わかるものです。AついにBはじめてCとうとうDそろそろ60.______夏に雪が降るなんて思いませんでした。AまさかBたぶんCかならずDできるだけ61.佐々木さんは中國語を半年しか習っていないのに、___読めます。AすらすらBばらばらCつぎつぎDわざわざ62.今日もう遅くなったから帰りますが、___また遊びに來ます。AそのうちにBしばらくCやがてDまもなく63.お酒をたくさん飲んだので、昨日のことについて___覚えていません。AまったくBしかっりCすっかりDゆっくり64.用事があるので、___帰ります。A前にBさっきCさきにD以前65.話を聞くと、彼女は___何も知らないようです。AどこもBどうかCどうもDどこに66.あの人は___前に帰りました。AかならずBあんなにCおおくDすこし67.クラス會は___始まるというのに、先生も學生もまだ來ていません。AたちまちBしばらくCまもなくDついに68.___カバンに觸ると、「泥棒」と叫ばれました。AなんだかBなんとなくCなんとかDなんと69.私の日本語のレベルが___分かる程度ですから、ゆっくり話してください。AすこしもBだいぶCやっとDずいぶん70.日本語の勉強の中で、漢字の勉強が_____難しいです。AずいぶんBとくにCかなりDつねに71.2月も過ぎたのだから、___暖かくなるでしょう。AやがてBしばらくCたちまちDすぐには72.授業(yè)が始まっていたので、___教室に入りました。AわりあいにBそっとCよほどDはじめて73.一月ではずだが、近頃は___暖かいです。AさらにBほとんどCなおD割合に74.2度と___そんなことをするな。A再びBまだCまだまだDまたは75.壊れないように___置いてください。AきっとBじっとCそっとDずっと76.評判は聞いていましたが、___彼は能力のある男です。AなるほどBなるべくCなんとかDなお77.兄はサッカーはうまいで
溫馨提示
- 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
- 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶所有。
- 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁內(nèi)容里面會有圖紙預覽,若沒有圖紙預覽就沒有圖紙。
- 4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
- 5. 人人文庫網(wǎng)僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護處理,對用戶上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內(nèi)容負責。
- 6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當內(nèi)容,請與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
- 7. 本站不保證下載資源的準確性、安全性和完整性, 同時也不承擔用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。
最新文檔
- 八年級道德與法治下冊第二單元理解權(quán)利義務第四課公民義務第二框依法履行義務聽課評課記錄(新人教版)
- 湘教版數(shù)學九年級上冊《4.4解直角三角形的應用(1)》聽評課記錄
- 人教版歷史八年級下冊第15課《鋼鐵長城》聽課評課記錄
- 天天練習-四年級上冊口算練習
- 七年級下學期語文教學工作總結(jié)
- 蘇教版小學數(shù)學三年級上冊口算試題全套
- 蘇教版四年級數(shù)學下冊期末復習口算練習題三
- 滬科版八年級數(shù)學下冊聽評課記錄《第17章一元二次方程數(shù)17.2一元二次方程的解法(第3課時)》
- LED屏幕安裝協(xié)議書范本
- 合伙經(jīng)營客車股份協(xié)議書范本
- 圓翳內(nèi)障病(老年性白內(nèi)障)中醫(yī)診療方案
- 博士后進站申請書博士后進站申請書八篇
- 華為攜手深圳國際會展中心創(chuàng)建世界一流展館
- 2023版思想道德與法治專題2 領(lǐng)悟人生真諦 把握人生方向 第3講 創(chuàng)造有意義的人生
- 全過程工程咨詢服務技術(shù)方案
- GB/T 41509-2022綠色制造干式切削工藝性能評價規(guī)范
- 企業(yè)生產(chǎn)現(xiàn)場6S管理知識培訓課件
- 三年級道德與法治下冊我是獨特的
- 土木工程畢業(yè)設(shè)計(論文)-五層宿舍樓建筑結(jié)構(gòu)設(shè)計
- 青年卒中 幻燈
- 典型倒閘操作票
評論
0/150
提交評論