二輪語法復(fù)習(xí)大綱~含答案_第1頁
二輪語法復(fù)習(xí)大綱~含答案_第2頁
二輪語法復(fù)習(xí)大綱~含答案_第3頁
二輪語法復(fù)習(xí)大綱~含答案_第4頁
二輪語法復(fù)習(xí)大綱~含答案_第5頁
已閱讀5頁,還剩38頁未讀, 繼續(xù)免費閱讀

下載本文檔

版權(quán)說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內(nèi)容提供方,若內(nèi)容存在侵權(quán),請進(jìn)行舉報或認(rèn)領(lǐng)

文檔簡介

基礎(chǔ)助詞篇(1)が(けれど,けど,けれども)系列①天気が悪いですが,出掛けたいです。逆接②科學(xué)技術(shù)が進(jìn)んでしますが,我らの生活が快適になります。順接③申し訳ございませんが,証大高校はどうやって行きますか。放在A句句末,鋪墊并引出話題B句為難以開口的事情或請對方幫忙④あの人と1日も早く結(jié)婚したいんですが。放句末,加強(qiáng)委婉語氣⑤あっ,バスが來た。提示新信息(新發(fā)現(xiàn))⑥甲:誰が教室にいますか。疑問詞做主語,問句用が乙:李さんがいます。答句也用が⑦ピーマンが嫌い。大學(xué)生活が羨ましい。提示能力/希望/好惡/技能/需要明白/客觀性質(zhì)等的內(nèi)容⑧佐々木さんが來たら,これを彼に渡してください。が強(qiáng)調(diào)主語部分⑨あの目が大きい方は日本語の先生です。大小句中提示小句主語用が⑩富士山が美しい姿を湖に映している。對眼前事物的描寫用が?親になるのは簡単だが,本當(dāng)にいい親になるのは難しい。"~は~が~は"表前后對比轉(zhuǎn)折に系列①買い物に行く。動作的目的友達(dá)へのプレゼントに絵を描いた。名詞的目的このホテルに泊まるには/のに予約しなければならないです。句子的目的②子供にそんな話が理解できない。提示能力主體(人)③買い物に便利だ。評價基準(zhǔn)④ゴミを道に捨てる。附著點⑤先生に聞く。對象⑥小麥粉を餃子の皮に作る?!桑ū碜罱K結(jié)果)⑦1日に3回薬を飲む。頻率,比例⑧パンにコーヒー。名詞疊加⑨証大に新しいビルができた。存在句⑩學(xué)校の生活に飽きる。理想と現(xiàn)実の大きな違いに悩む。…于(表原因),多表心理,生理,或個別自然現(xiàn)象的原因(3)で系列①このビザは今日で失効します。時間截點(后接瞬時性動詞)②タクシーでうちへ帰ります。手段③交通事故で遅刻した。原因④リンゴは三つで100円です。數(shù)量合計(打包)⑤山田さんの話では,彼は結(jié)婚したそうだ。(消息來源的)依據(jù)⑥疲れた顔で帰ってきた。狀態(tài)⑦一年で一番暑い時期が夏です。時空間范圍(表達(dá)多為“...最...”)⑧証大で運動會がある。動作發(fā)生的地點⑨日は東から出て,西に沈む。動作并列⑩本屋へ行って雑誌を買った。動作先后?ボールを投げ合って遊んでいる。動作狀態(tài),方式?宿題を家に忘れて,困った。因果(4)し系列①春になると花も咲くし,鳥も來る。列舉②今日はいい天気ですし,公園へ行きましょう。原因③接續(xù)敬體小句/簡體小句+し(5)も系列①今日も雨だ。也②何も食べません一人も來ない少しも分からない疑問詞/個數(shù)為1/數(shù)量少+も+ない全否③どちらもいい。どちらもよくない。ど開頭的疑問詞+も可表全肯或全否④歩いて3時間もかかりました。數(shù)量之多⑤私には時間も無ければお金もないので,どこにも行けない~も~ば~も既…又…私には時間もないし,お金もない~も~し~も既…又…⑥父も母も銀行に勤めている。N1もN2も,表全肯(6)より系列①紅茶よりも緑茶のほうが好きです比較句中,より+肯定,よりも為加強(qiáng)版②10時より會議があります時間起點(=から)友達(dá)より手紙が來ました空間起點(=から)③もう遅いんですので,タクシーで帰宅するより仕方がない=しかないもう遅いんですので,タクシーで帰宅するよりほかにはならない=しかない④ジュースを飲むよりも(むしろ)果物を食べたほうがいい。與其…倒不如…⑤私が強(qiáng)いというより,(むしろ)相手が弱すぎる。與其…倒不如…(7)か系列①誰か教室にいますか疑問詞+か表雙重模糊,可出現(xiàn)在疑問句中誰か教室を掃除してください疑問詞+か表雙重模糊,可出現(xiàn)在陳述句中②誰が/か教室にいるか教えてください簡體疑問句做賓語(可頂替后面的が,を)③風(fēng)邪のせいか,頭が重い或許(推測,不確定)④名前か電話番號,ここに書いてくださいN1かN2,名詞選擇⑤日本に行くかどうか迷っていますV簡體+かどうか,動詞正反選擇⑥その人は先生なのか學(xué)生なのか,よく分かりません名詞或句子的選擇山へ行くか海へ行くかまだ決めていない是做…呢?還是做…呢?疑問句中的選擇⑦王さんは家にいるのかいないのか分からない。是做…呢?還是不做…呢?疑問句中正反對比選擇ばかり系列①1メートルばかり左右②會場には若者ばかりです凈是③文句ばかり言っている=文句を言ってばかりいる一個勁兒地(負(fù)面)④採ったばかりのリンゴ剛…的⑤山田さんは英語ばかりか(でなく),日本語も話せる。不僅,而且(9)ほど系列①5人ほど會議に出席しました左右②目が開けないほど明るいです高程度③成績は彼ほど優(yōu)れないです比較句中,ほど+ない彼ほど真面目な學(xué)生はいない最高級④甘いほど好きです越…就越…,多省略ば⑤これは病院に行くほどのことではない病気です達(dá)不到…的程度(10)くらい系列①5人ぐらい會議に出席しました左右②目が開けないくらい明るいです高程度③中學(xué)生として部屋ぐらいをきちんと掃除すべきでしょう低程度④彼くらい真面目な學(xué)生はいない最高級⑤君に迷惑をかけるくらいなら、自分でやったほうがいい。與其…不如…極端列舉①先生(で)さえ分からない驚訝+其他事物更不在話下+多接否定②練習(xí)さえすれば,すぐ上手になる只要…就…③もう5時です。今からでも7時の電車に間に合うでしょう其他事物更不在話下+多接肯定(遇到余助詞放其后)④月にまで行けます驚訝(遇到其余助詞放其后)(12)まで系列①月にまで行けます極端列舉②母が戻ってくるまでずっと待っているまで+持續(xù)性動詞③金曜日までにレポートを提出してくださいまでに+瞬時性動詞④この図書館では一人3冊まで借りられます至多…(上限)⑤參加したい人は王さんまで申し込んでください信息的終點⑥英語は言うまでもなく,フランス語までも話せます…自不必說…連…都までもない=必要がない(13)でも系列①紅茶でも飲みに行こう泛舉(最低要求),后多接意志類②誰でもできる全肯③どんなに反対されても,日本に行くつもりです讓步(即使…也…)④噓でも本當(dāng)でも、とにかくやってみることです…也好…也好⑤もう5時です。今からでも7時の電車に間に合うでしょう極端列舉⑦この仕事は病気でも休めない逆接(14)は系列①平仮名は書けますが,漢字は全然書けません"~は~は"前后正反對比②旅行には10萬円は必要です最小限度③田中さんが來たら,この資料を渡してくださいが強(qiáng)調(diào)主語これは誰のパソコンですか??蓯郅い扦工亭蠌?qiáng)調(diào)后面引出的部分④スポーツは好きではありません"~は~ない"強(qiáng)調(diào)主語,后接否定⑤中國へは行ったことがないです出現(xiàn)在不該出現(xiàn)的位置,表強(qiáng)調(diào)⑥大阪は食べ物が美味しいです大小句中提示大主語用は⑦李さんの鞄はこれです提示舊信息用は(15)の系列①母の作ってくれた料理を食べた小句作定語修飾名詞,提示主語的が可換成の②このカバンは佐藤さんのです替代前文中出現(xiàn)過的名詞③私のほうが悪いの=か?表疑問④私は學(xué)生なのです。=學(xué)生なんです放句末,表解釋說明⑤とのからのよりのまでのへのでのもの+名詞與其他助詞重疊作定語(16)を系列①角を左に曲がる會社を離れる=會社から離れるを+自動詞,表動作移動離開經(jīng)過的場所②8時を過ぎるを+自動詞"過ぎる"表時間過了…點③彼を泣かせる自動詞的驅(qū)使對象(17)へ系列①李さんは國へ(に)帰りました動作方向②友達(dá)へ(に)電話をします動作對象③東/南/西/北/上/下へ具體方位多用へ④父への手紙復(fù)合助詞と系列①四大假定中と的高頻考點1意外發(fā)現(xiàn)=から(B句た形,AB主語多不一致)四大假定中と的高頻考點2同一主語的先后動作四大假定中と的高頻考點3后不接意志類②鈴木さんはいつか夢を葉えると考えます內(nèi)容引用③友達(dá)との約束復(fù)合助詞④彼はまだ28歳なのに,もうすぐ社長となるそうだ(幾經(jīng)周折或意料外的)變化的結(jié)果⑤今の生活は昔とまったく違う和,與(動作共同者/相互作用的對象/比較對象)⑥コーヒーと紅茶と,どちらが好きですか全部列舉(后面的と可以存在)⑦はっきりと答えられる增加動詞的生動性(19)から系列①失敗の體験から多くのことを?qū)Wぶことができる從…(事物判斷的角度)②學(xué)校から出発します心から感謝します具象,抽象的起點③クレームから作られたケーキ化學(xué)變化④風(fēng)邪から肺炎を引き起こしました☆小原因引起的大事件(本質(zhì)上表“原因”)⑤駅は學(xué)校から近い/遠(yuǎn)いです距…⑥父からの手紙復(fù)合助詞⑦知らない人から(に)道を教えてもらった授受句中,提示物品或信息提供方(可與に互換)⑧彼は女性たちから(に)嫌われている被動句中,提示發(fā)動者(可與に互換)⑨戻ったらこちらから電話する人/團(tuán)體+から表由…來做⑩忙しいから,ご飯を食べる時間がない主觀原因?會議に出席しなかったのは,風(fēng)邪を引いているからだ。原因倒裝句(20)ながら系列①彼は果物を食べながら運転する一邊…一邊…②子供ながらも,力が強(qiáng)いです轉(zhuǎn)折(も為強(qiáng)化版)③殘念ながら,用事があるので行けない委婉語氣④V如何接ながらVます+ながら⑤イ形如何接ながらイ形+ながら⑥ナ形/N如何接ながらナだ/Nだ+ながら(21)たり系列①日曜日には,本を読んだりテレビを見たりする動作并列②學(xué)生たちは教室を出たり入ったりしている動作交替③休みの日は映畫を見たりなどしている動作列舉④各類詞如何接たり各類詞的た形(22)のに系列①弟は明日試験なのに,遊んでばかりいる明明…,卻…(不滿等語氣)②奧さんも一緒に來ればよかったのに(た形+のに放句末表不滿,遺憾等,實際預(yù)期相反)要是…就好了③あのホテルに泊まるのに(には),予約が必要です句子的目的④このビザは外國に行くのに使用します用途⑤N/ナ形如何接のにナ形/イ形+な+のにては/では系列①もし參加者が少なくては,會議を開く意味がないよ如果…的話②后多接消極和否定③雨が降っては止み,止んでは降って,本當(dāng)に嫌な天気だ動作反復(fù)④縮略ては=ちゃでは=じゃ(24)こそ系列①今度こそ勝ってみせます(名詞的強(qiáng)調(diào))正是…②―先日、ありがとうございました―いいえ、こちらこそ(慣用語)哪里哪里,我才是…③先生は生徒を愛していればこそ/愛するからこそ、叱るのです正因為…,才…④社會人になってこそ(はじめて)、仕事の厳しさが分かりました只有在…之后,才…⑤こそ前面只能接名詞(25)しかない系列①夕べは3時間ぐらいしか寢なかった僅僅(表限定)②親の目から見ると、私はいつまでも子供でしかないです只不過是…(唯一的結(jié)論或評價)③インスタントラーメンを食べるしかないインスタントラーメンしか食べまないVる+しかない=しかVない只能…(26)だけ系列①その秘密はただ一人だけが知っています僅僅(表限定)②學(xué)生だけでなく,保護(hù)者も入場できます不僅③見た目だけで(は)人を判斷してはいけません僅僅只依靠④持てるだけ持ってください☆(盡量,盡可能)V可能態(tài)+だけ+同位V⑤好きなだけ選んでください☆只要喜歡盡可能多拿(27)ずつ系列①タクシーに4人ずつ乗る等量分配②少しずつ上手になった。人口は1年間に4萬人ぐらいずつ増えている等量反復(fù)(28)舉例系列①蜜柑とかバナナとか,果物なら何でも好きだN列舉②運動するとか,食事の量を減らすとか,痩せたいV列舉③教室にいすや機(jī)やテーブルなどがありますN列舉(29)など(なんか,なんて)①私は晝ご飯にはハンバーガーやラーメンなど食べました列舉(暗示其他)②納豆など/なんて/なんか臭くて食べられないです表對事物的輕蔑,厭惡,后多接否定③私など/なんか/なんてには社長の仕事はまだ無理だと思います表謙遜(自身)/表輕蔑(別人)④こんなところであなたに會ったなんて,びっくりしました表吃驚語氣助詞篇か系列 ①このお金は何に使うのですか疑問②あんなことをした人は心が優(yōu)しいだろうか反問(2)かな(かしら)系列①君も明日のパーティーに行くかな疑問②甲:あなたが悪かったよ乙:そうかな,俺が悪いかな自問自答(懷疑,不確定)③給料もいい仕事がないかなあ就不能…嗎?真希望…?。ū砥惹邢M埭长螭蕟栴},小學(xué)生には難し過ぎないかな會不會是…呢?大概是…吧(表推測,確認(rèn))⑤かな為男性用語,かしら為女性用語(3)ね系列 ①ほら,あの花は綺麗ですね感嘆②甲:面白そうなほんだね表確認(rèn)或征得對方同意(雙方都知道的信息)乙:うん,読むなら,貸してあげるよ③外出する時は電気を消してくださいね接請求,勸誘等后表增加親昵語氣よ系列①田中さんに頼んでおけば大丈夫だよ強(qiáng)調(diào)自己的判斷或主張②ほら,服には蟲が付いているよ提醒對方不知道的信息(5)ぞ系列そんなに怠けると,社會に出てから失敗ばかりするぞ≈よ,強(qiáng)調(diào)自己的判斷或主張ぞ屬于男性用語(6)さ系列 ①それは君の間違いさ引起對方注意or表輕微推斷②返す,返すと言ってるけど,いつさ質(zhì)問,反問③やっぱりあの人も行ったんだってさ/行ったとさ表傳聞④男:毎日?ははは。音楽の學(xué)校みたいだね。女:ははは。そうだね。それにさ,アメリカ人の先生なんだけど,日本語の歌も上手なんだよ。語調(diào)調(diào)整の系列 ①スポーツは何が得意なの詢問②さあ,早く寢るの輕微命令な系列①李さん,よくできたな(あ)感嘆(男性用語)②泣くな強(qiáng)烈禁止(9)かい/だいそんなに痛いかい僕の誕生日に來るかい表疑問(前接簡體句,上對下,平輩)どうだい?一緒に先生のお宅に行かないかどこへ行くんだい表疑問(前接疑問詞或疑問句)かい,だい都屬于男性用語,能夠增加親昵的語感(10)わ系列①そんなことはやめたほうがいいと思いますわ表自己的判斷或決意②綺麗な人だわ輕微的感動或驚訝③わ為女性用語って ①山田っていう人から電話がありましたよという解釋②スプライトって何ですか下定義③周さんは會議に出席できないんだって引用っけ あの人は誰だったっけ(接た形后)表回憶和再確認(rèn)補(bǔ)助動詞篇(1)Vている①この本はもう読み終わっていますので,お返しします動作有效性的延續(xù)并會對下個動作產(chǎn)生直接影響②雨が降っていますV持續(xù)+ている→ing③あの犬はもう死んでいるV瞬時+ている→狀態(tài)④李さんはお母さんに似ています接屬性動詞后表長時間不變的特質(zhì)⑤あのメガネを掛けた人は李さんです表穿戴作定語修飾名詞時可用た形表狀態(tài)⑥私は朝いつも牛乳を飲んでいます習(xí)慣性動作⑦會議がまだ終わっていない還未…(多表當(dāng)下未實現(xiàn)將來有可能實現(xiàn)的動作)(2)ておく①事前に予習(xí)しておく即將提前準(zhǔn)備②食材がもう準(zhǔn)備しておいた已經(jīng)提前準(zhǔn)備好了

③李さんはまだ教室に入っていないので,ドアを開けておいてください臨時(臨場)處理(3)てしまう①縮略:てしまう=ちゃうでしまう=じゃう

①すぐ食べてしまうから,少々お待ちください。(接意識性動詞)表即將(完成)+變化

②財布を落としてしまった。(接無意識性動詞)表后悔,遺憾,多た形(4)てみる①日本語が難しいですが,勉強(qiáng)してみたいです嘗試②暗含兩個重要的點:動作幅度小暗含不知道是否正確,不知道結(jié)果怎樣(5)てある①木が植えてある狀態(tài)②寫出其對應(yīng)的自動詞詞組木が植えられている③寫出固定格式物+が+他動詞ってある物+が+自動詞+っている物+が+他動詞被動態(tài)っている(6)てくる①今飲み物を買って來るよ先A后來(B)②遠(yuǎn)くから飛行機(jī)が飛んできた空間由遠(yuǎn)及近③太陽が出てきた從無到有④最近運動は全然しなかったので,太ってきた時間起點在過去,往現(xiàn)在走(7)ていく①朝ご飯を食べて行く先A后去(B)②生徒は教室から飛び出していきました空間由近及遠(yuǎn)③父の後ろの姿がだんだん消えていく從有到無④これから日本語をちゃんと勉強(qiáng)していくつもりです時間起點在現(xiàn)在,往將來走比況助動詞(1)そう表傳聞①前接續(xù):食べる食べる/たそうです美味しい美味しい/美味しかったそうです簡単簡単だ/簡単だったそうです學(xué)生學(xué)生だ/學(xué)生だったそうです②后接續(xù):可用だ和です截句(2)そう表樣態(tài)①降る樣態(tài)肯定:降りそう樣態(tài)否定:降りそうもない降りそうにない降りそうにもない②美味しい樣態(tài)肯定:美味しそう樣態(tài)否定:美味しそうではない美味しくなさそう③きれい樣態(tài)肯定:きれいそう樣態(tài)否定:きれいそうではないきれいではなさそう④いい的樣態(tài):よさそうない的樣態(tài):なさそう⑤嬉しそうな顔つきをしている⑥楽しそうに遊んでいます⑦名詞無樣態(tài)表達(dá)名詞的否定樣態(tài)表達(dá)為:子供ではなさそう(以「子供」為例)(3)ようみたい①彼の顔がリンゴのようです/リンゴみたいです比喻②私は先生のような/先生みたいな人になりたいです舉例③李さんは風(fēng)邪を引いたようで/みたいで,最近學(xué)校を休んでいます主觀推測④よう的中頓形:ようで⑤よう的前接續(xù)同名詞:名詞如何接:子供のよう(以「子供」為例)動詞如何接:降る/降ったよう(以「降る」為例)イ形如何接:美味しいよう(以「美味しい」為例)ナ形如何接:きれいなよう(以「きれい」為例)⑥よう的后接續(xù):名詞如何接:ような子供(以「子供」為例)動,イ,ナ形如何接:ように+動詞/イ形/ナ形⑦みたい中頓形:みたいで⑧みたい前接續(xù):名詞如何接:子供みたい(以「子供」為例)動詞如何接:降る/降ったみたい(以「降る」為例)イ形如何接:美味しいみたい(以「美味しい」為例)ナ形如何接:きれいみたい(以「きれい」為例)⑨みたい的后接續(xù):名詞如何接:みたいな子供(以「子供」為例)動,イ,ナ形如何接:みたいに+動詞/イ形/ナ形⑩時間が止まっているかのようです=時間が止まっているようです?よう,みたい表推斷時,前接續(xù)詞多為どうも,どうやら?よう,みたい表比喻時,前接續(xù)詞多為まるで,ちょうど?よう,みたい表推斷時,多強(qiáng)調(diào)主觀推測(4)らしい典型特征①真·年輕人若者らしい若者②假·年輕人若者らしくない若者③沒有夏天的氣息夏らしくないです④春日盎然的天氣春らしい天気⑤活出自我自分らしく生きる(5)らしい推測①小句+らしい②前接續(xù):名詞子供らしい(以「子供」為例)動詞降るらしい(以「降る」為例)イ形美味しいらしい(以「美味しい」為例)ナ形きれいらしい(以「きれい」為例)③后接續(xù)同イ形④らしい表推測一般直接截句。判斷如下截句的正誤:結(jié)婚するらしいです。(〇)結(jié)婚するらしい。(〇)結(jié)婚するらしいだ。(?)⑤らしい推測用法下的中頓形為らしく⑥如下中頓判斷正誤:李さんは風(fēng)邪を引いているらしく,今日は會社を休んだ。(〇)李さんは風(fēng)邪を引いているみたいで,今日は會社を休んだ(〇)李さんは風(fēng)邪を引いているみたく,今日は會社を休んだ。(?)李さんは風(fēng)邪を引いているようで,今日は會社を休んだ。(〇)⑦らしい表推測用法下的否定形為ないらしい⑧らしい表典型特征用法下的否定形為らしくない動詞意志形①變形規(guī)則:一類動詞:話そう(以「話す」為例)二類動詞:食べよう(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)しよう(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:こよう②意味:(1)どこかへ食べに行こうか。意味1:勸誘(2)誰もいないね。帰ろう。意味2:自言自語(3)意志形在會話中,意味同ましょう(か)③用法:(1)私は東京へ行こうと思います用法1:我計劃…(2)夏休みに家族で海へ行こうと思っています用法2:第一人稱某想法延續(xù)至今或正在打算(3)父はタバコをやめようと思っています用法3:第三人稱的想法,打算(4)息子は東大に入ろうとしています用法4:說話人努力或打算做…(人做主語)(5)夏休みはもうすぐ終わろうとしています用法5:即將…(物做主語)(6)出かけようとした時/ところに,電話がかかってきた用法6:正準(zhǔn)備…時,發(fā)生后項突發(fā)事宜(7)うちの子は何と言っても勉強(qiáng)しようともしない用法7:沒有做…的打算(人做主語)(8)地震が起こっても,この機(jī)は動こうとしない用法8:沒有…的跡象(物做主語)動詞可能態(tài)①變形規(guī)則:一類動詞:話せる(以「話す」為例)二類動詞:食べられる(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)できる(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:こられる所有動詞還有另一種變形方法,統(tǒng)一為:Vる+ことができる②經(jīng)可能態(tài)變形后的動詞詞性為自動詞③可能態(tài)意味(1)彼はピアノが弾ける意味1:能力(2)この図書館は毎日朝9時から午後3時まで使える意味2:某種場合/條件下能夠,表可能性④可能態(tài)的句子中,動作主體一般用助詞に(は)/に(も)來表示能力主體⑤病人にはものが食べられない私にも車が運転できる⑥他動詞變可能態(tài)后,前面提示賓語的助詞可以為が和を例:あの人は歌手のように歌が上手に歌えます。例:あの人は歌手のように歌を上手に歌えます。⑦見える聞こえる分かるできる等詞,本身就具備可能意義動詞被動態(tài)①變形規(guī)則:一類動詞:話される(以「話す」為例)二類動詞:食べられる(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)される(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:こられる②用法(1)本が読まれた。用法1:直接被動(2)私は弟にパソコンを壊された。用法2:間接傷害被動(3)彼は子供に死なれました(とても悲しんでいます)。用法3:間接傷害被動用法3中動詞多為自動詞,后項造成的間接傷害表述有時會直接省略(4)北京オリンピックは北京で行われた。用法4:無主語被動(5)あの建物は陳によって設(shè)計されました。用法5:發(fā)明創(chuàng)造被動(6)よって也可以用在普通被動句中。例:この場所で営業(yè)するは,法律によって禁止されている。(7)水は萬物の源であると思われている/考えられている/言われている。用法6:人們普遍認(rèn)為(8)先生は帰られました。用法7:被動態(tài)表尊他(9)卒業(yè)式の寫真を見ると,楽しい高校時代が思い出される。用法8:情感自發(fā)動詞使役態(tài)①變形規(guī)則:一類動詞:話させる(以「話す」為例)二類動詞:食べさせる(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)させる(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:こさせる②助詞填空:母は息子を?qū)W校へ行かせる。母は息子に試験を受けさせる。(3)口訣1:提示驅(qū)使對象時,自を他に(4)口訣2:提示內(nèi)容時,用助詞を(3)口訣3:經(jīng)過使役態(tài)變形后的詞性為他動詞③句中出現(xiàn)表動作移動離開經(jīng)過的場所用助詞を的時候,為避免助詞重復(fù),提示驅(qū)使對象改用助詞に王さんは李さん「をに」川を渡らせました。④使役句中有時會省略驅(qū)使對象學(xué)生がわからなくても、先生は(學(xué)生に)授業(yè)を聞かせます。⑤請允許我/我要做...了的各類表達(dá)例:今日は一日休ませてください。例:今日は一日休ませてくれます。例:今日は一日休ませてくださいませんか。例:今日は一日休ませていただきます。例:今日は一日休ませていただきたいんです。例:今日は一日休ませていただけませんか。⑥寫出如下「行かせる」和「行かせてあげる」的語感區(qū)別母は子供に醬油を買いに行かせる媽媽驅(qū)使小孩做…母は子供に醬油を買いに行かせてあげる/やる媽媽允許小孩做…(恩惠感濃厚)動詞使役被動態(tài)①變形規(guī)則1:先使役,再被動(出現(xiàn)頻率少)歌う→歌わせられる變形規(guī)則2:約音變形(考試中一般出現(xiàn)此種變形形式)一類動詞:破らされる(以「破る」為例)二類動詞:食べさせられる(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)させられる(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:こさせられる特殊:“す”為詞尾的一類動詞不能約音差す:差させられる③用法1:強(qiáng)迫,硬逼寫出經(jīng)典例句:私は先輩にお酒を飲まされた用法2:今度はいろいろなことを考えさせられた。情感自發(fā)④被動態(tài)表情感自發(fā),提示內(nèi)容用助詞がこの寫真を見るたびに故郷が思い出される。強(qiáng)迫態(tài)表情感自發(fā),提示內(nèi)容用助詞をこの寫真を見るたびに故郷を思い出させられる。假定形①變形規(guī)則:一類動詞:話せば(以「話す」為例)二類動詞:食べれば(以「食べる」為例)サ變動詞:勉強(qiáng)すれば(以「勉強(qiáng)する」為例)來る:くればイ形:美味しければ(以「美味しい」為例)いい:よければない:なければナ形:きれいならばきれいであれば(以「きれい」為例)名詞:子供であれば(以「子供」為例)②用法1:參考四大假定中ば的用法略用法2:(甘ければ)甘いほど好きです。(省略ば部分)越…就越…用法3:あの人はお酒も飲めば,タバコも吸う。~も~ば~も~即…又…用法4:あの人はお酒も飲みますし,タバコも吸います?!狻贰狻础帧梅?:日本では,木村春樹と言えば,知らいない人がほとんどない。提起,說起用法6:お金さえあれば幸せになれます。只要…就…授受關(guān)系①あげる系列動作流向1:我(方)→別人動作流向2:別人→別人やる表自上而下的給予あげる表平級的給予さしあげる表自上而下的給予能用于動植物的是やる和あげる家庭成員內(nèi)部的給予:無使用限制的是あげる長輩給晚輩可以用,但晚輩給長輩不能用的是やる②くれる系列動作流向:別人主動→我(方)くれる表平級的給予くださる表上對下的給予Vってくれる,Vってくださる表他方做主語,以感恩且謙虛的心闡述別人為我(方)做喜んでくれて嬉しいです。來店してくれてありがとう。如上兩句的用法是夾帶恩惠。表雖然某動作不是某人主動特意為我做的,但是我能間接受益。③もらう系列適用場景1:我從別人處得到適用場景2:別人從別人處得到適用場景3:我(方)主動請求別人做適用場景4:別人主動請求別人做もらう:表從晚輩或平輩處得到或索取いただく:表從長輩處得到或索?。证盲皮猡椁?,Vっていただく1.主語為我,以感恩的心闡述我從別人處得到別人為我做動作,或我主動請求別人為我做動作2.主語為別人,別人從別人處得到為其做動作,或別人請求別人做…親密關(guān)系的自動站位☆總結(jié):A主動請求B做某事,B讓A找C幫忙,此時AB為己方,C為他方社員:すみません。これを見ていただけますか。部長:今忙しいから,田中さんに見てもらってください。④させてやる/させてあげる意味:允許別人做…(恩惠感)させる意味:驅(qū)使某人做…⑤させてもらう/させていただく意味1:以感恩的心闡述別人允許我做意味2:我要做…⑥今度は(私に)払わせてください。意味:請讓我做…⑦今年の夏休みに両親は旅行に行かせてくれました。意味:別人允許我做(恩惠感)⑧貸す在一般陳述句中譯為借出,借りる在一般陳述句中譯為借進(jìn)授受句中,看到借りる可直接排除。貸す在授受句中,失去原本“借出”的意思,單純的翻譯為“借”。根據(jù)授受關(guān)系來判斷是“借進(jìn)”還是“借出”。⑨授受句注意要點:例:昨日先生はたくさん宿題を出してくれて遊べなかった。?例:昨日先生はたくさん宿題を出してくれて今日のテストがほとんどできた〇由上面兩句可得出授受句要點1:授受句均為積極表達(dá)例:昨日弟とサッカーをやってあげました。例:彼は妹と遊んでくれました。由上面兩句可得出授受句要點2:動作直接作用于對方,使用授受動詞后,助詞仍然不變例:お醫(yī)者さんに私の目を見ていただきました。例:山田さんは私の荷物を持ってくれました。由上面兩句可得出授受句要點3:所有物或身體一部分用の尊他語①動詞固定尊他表達(dá)行くいらっしゃるおいでになる來るいらっしゃるおいでになる見えるお見えになるお越しになるいるいらっしゃる特殊:いらっしゃいますおいでになるするなさる特殊:なさいます食べる?飲む召し上がる上がる言うおっしゃる特殊:おっしゃいます見る/読むご覧になる著るお召しになる寢るお休みになるくれるくださる特殊:くださいますてくれるてくださる特殊:てくださいますていく?くるていらっしゃる特殊:ていらっしゃいますているていらっしゃる特殊:ていらっしゃいます知っているご存知だご存知です②復(fù)合尊他表達(dá):您做表達(dá)1:お/ご+Vます+になる表達(dá)2:お/ご+Vます+です表達(dá)3:お/ご+Vます+なさる表達(dá)4:被動態(tài)表尊他③復(fù)合尊他表達(dá):您為我做表達(dá)1:お/ご+Vます+くださる④復(fù)合尊他表達(dá):請您表達(dá)1:お/ご+Vます+ください⑤ある?いる→ござるあります→ございますです→でございます⑥こちらは上海事務(wù)所でございます此句的表達(dá)為自謙表達(dá)⑦判斷正誤:山田さんはどちらでございますか(?)山田さんはどちらでいらっしゃいますか(〇)自謙語①動詞固定自謙表達(dá)行く?來る?yún)ⅳ耄à蓼い耄┧扭ΓàΔΓ─い毪毪工胫陇梗àい郡梗┦长伽?飲む頂く(いただく)言う申す(もうす)申し上げる見る/読む拝見(はいけん)する拝読(はいどく)する見せるお目にかけるご覧(らん)に入れる會うお目にかかる思う存じる(ぞんじる)訪ねる伺う(うかがう)聞く伺う(うかがう)食べる/飲むいただく分かる承知(しょうち)する畏まる(かしこまる)承る(うけたまわる)あげるさしあげるもらう頂く(いただく)頂戴(ちょうだい)する知っている存じている/存じ上げているているておるていく?くるて參る(てまいる)てあげるてさしあげるてもらうていただく②復(fù)合自謙:我做表達(dá)1:お/ご+Vます+する表達(dá)2:お/ご+Vます+致す表達(dá)3:お/ご+Vます+申し上げる③復(fù)合自謙:我從您那里得到您為我做表達(dá)1:お/ご+Vます+もらう表達(dá)2:お/ご+Vます+いただく④復(fù)合自謙:我希望您表達(dá)1:お/ご+Vます+願う表達(dá)2:お/ご+Vます+もらいたい/頂きたい⑤復(fù)合自謙:我能夠表達(dá)1:お/ご+Vます+できる復(fù)合尊他:您能夠表達(dá)1:お/ご+Vます+になれる⑤我從別人處得到某物:名詞をいただく我從別人處得到別人為我做某動作:Vっていただく請允許我做/我要做:させてもらう/させていただく尊敬語注意點①做敬語相關(guān)的題時,優(yōu)先判斷動作是誰做,他方做用尊他,己方做用自謙。②對動詞進(jìn)行尊他或自謙表達(dá)時,優(yōu)先使用固定尊他表達(dá)。③不適用復(fù)合尊他或復(fù)合自謙表達(dá)的情況是如「見る」等詞干音節(jié)只有一個的。④關(guān)于口訣:有お沒て,有て沒お,如下判斷正誤<1>紹介して頂きました(〇)ご紹介頂きました(〇)ご紹介して頂きました(?)<2>ご連絡(luò)ください(〇)連絡(luò)してください(〇)ご連絡(luò)してください(?)⑤復(fù)合變形中,V1和V2的前綴多為お,サ變V的前綴多為ご⑥遠(yuǎn)近親疏關(guān)系是相對的⑦もらう和いただく體系,出現(xiàn)在疑問句中,一定要用可能態(tài)。(もらいたい/いただきたい除外)詞性轉(zhuǎn)換①イ形→名詞,如何變:深み,深さ(以「深い」為例)如上兩個變形的意味區(qū)別是:み表抽象不可測量的事物,さ表具體可測量的事物②部分ナ形→名詞,如何變:大切さ(以「大切」為例)③部分イ形→自他動詞,如何變:高める(他)高まる(自)(以「高い」為例)④部分イ形→動詞,如何變:悲しむ(以「悲しい」為例)⑤ナ形→新的ナ形,如何變:積極的(以「積極」為例)名詞→新的ナ形,如何變:世界的(以「世界」為例)變形后的詞性同ナ形,即加な修飾名詞(也可省略不加),加に修飾動詞⑥動詞→名詞,如何變:話し(以「話す」為例)⑦部分表示情感和感受的形容詞詞干→動詞如何變:ほしがる,嫌がる(以「ほしい」和「嫌」為例)經(jīng)過此變形后的詞,詞性多為他動詞。詞的變形辭書形意志形命令形可能形禁止形ば形なさい被動態(tài)使役態(tài)使役被動態(tài)學(xué)ぶ學(xué)ぼう學(xué)べ學(xué)べる學(xué)ぶな學(xué)べばVます學(xué)ばれる學(xué)ばせる學(xué)ばされる食べる食べよう食べろ食べよ食べられる食べるな食べればVます食べられる食べさせる食べさせられるするしようしろせよできるするなすればVますされるさせるさせられる來るこようこいこられる來るなくればVますこられるこさせるこさせられる偉い????偉ければ????いい????よければ????ない????なければ????綺麗????綺麗なら(ば)????綺麗であれば????子供????子供であれば????形式名詞①ことそのことを覚えていますか事情先生は昨日話したことを覚えていますか內(nèi)容旅行のことを話さないでください相關(guān)事宜私は妻に話すことを忘れた內(nèi)容私は妻に話すのを忘れた動作行為の對行為進(jìn)行名詞化時,考的最多的四個詞是見る見える聞く聞こえる一人で食事することが寂しいです普遍性一人で食事するのが寂しいです個人感受因為の多強(qiáng)調(diào)個人感受,所以在表達(dá)情感,好惡,能力多用の,典型例羨ましい嫌いこと名詞化多表抽象性內(nèi)容,大體分3類:信息表達(dá)思考重要性の名詞化多表具體可以感覺到的事物,大體分3類:觀察覺察臨場何があっても,勉強(qiáng)に集中することだ。(個人忠告)最好…一人で水泳に行かないことだ。(個人忠告)最好不要…風(fēng)邪予防のため、手洗いをすること。必須…試験中は話さないこと。禁止…ことだ表“個人忠告”,題干中多會出現(xiàn)特指對象或明確目的的提示詞ものだ表“普遍常理”或“普遍性忠告”,題干中多會出現(xiàn)普通,いつも,一般等提示詞,或者直接省略忠告對象殘念なことに(は),今日の試合に負(fù)けてしまった令人…的是忙しくても,運動することが(も)ある時不時(也)…忙しいとき,朝ご飯を食べないとこが(も)ある偶爾(也)不…日本へ行ったことが(も)ある(也)做過…日本へ行ったことが(も)ない(也)沒做過…風(fēng)邪を引いただけで,心配することはない沒必要こんなに晴れているんだから,今夜雨が降ることはないよ不可能彼女に電話したくないことはないですが,忙しくて時間がないんだ并非不=ないわけではないこの公園はパンダを見ることができる可能性(或能力)紀(jì)律を守らなければ,叱られることになるよ(經(jīng)過推理得出的)客觀結(jié)論明日はアメリカへ出張することになった團(tuán)體決定本図書館ではお喋りや食事などが禁止されることになっている規(guī)定來月彼氏と結(jié)婚することにした個人決定朝起きてからいつも牛乳1本を飲むことにしている習(xí)慣練習(xí)を通じて,日本語がだんだん話せるようになった能力轉(zhuǎn)變あの自動販売機(jī)にコインを入れれば,飲み物が出るようになっている機(jī)械設(shè)定これからは毎朝ジョギングをするようにしたい(努力)使…促成或達(dá)到健康のために毎朝ジョギングするようにしている堅持真面目な山田さんのことだから、約束を守ると思う正因為是…(前接的N為熟悉的人或事)彼は日本語も中國語も話せることから,中日大使に任命された因為彼女は入學(xué)以來、一日も欠かすこと(も)なく日記を書いています?fàn)顟B(tài)未伴隨=ずに=ないでサラリーマンというのは/とは,會社に勤めて,會社から給料をもらう人だ/ということだ/っていうことだ/のことだ/ことだ下定義「會話」は人と話すことだ。用句子解釋名詞的含義,こと名詞化「娘」は中國語の“女兒”のことだ。名詞解釋名詞今日の宿題は作文を書くことだ。用句子說明名詞的內(nèi)容,こと名詞化彼は大學(xué)を卒業(yè)した後、就職せずに留學(xué)するということだ。聽說,傳聞=っていうことだ/ってこの赤ちゃんはなんと可愛いことか。多么地(前綴詞なんと,どんなに,どれほど)正式な手続きをしないと、退社したことにはならない。不能算做②ものこれは私のものです。具象物品「物」(2)醫(yī)者の話によると,この病気はすぐ治るというものではないらしい抽象物品「物」(3)私は山田というものです用于自己→自謙「者」(4)彼のようなものなんて進(jìn)路がないよ用于別人→輕蔑「者」(5)水は高い所から低いところへ流れるものだ普遍常理(6)若いときには何でも習(xí)っておくものだ(普遍性忠告)應(yīng)該,最好(7)目上にはそんな失禮なことを言うものではない(普遍性忠告)不應(yīng)該,不能(8)小さい頃はよく近くの海辺へ遊びに行ったものだ(感慨地回憶過去)記得過去常常(9)そんなに素晴らしい所なら,一度行ってみたいものだ真想…?。?0)このまま平和の生活が続いてほしいものだ多希望別人做…?。?1)こんな難しい問題がよく解けたものだ驚訝或感嘆(12)あの映畫にはとても感動するものがある確實有…之處(表感嘆,欽佩,感動等)(13)終電に乗り遅れたもんだから、タクシーで帰るしかなかった因為(消極原因)(14)悲しみというのは、時間が経てば経つほど薄くなるものだ所謂…是…(對普遍或抽象的事物進(jìn)行解釋或闡述看法觀點)(15)お金で何でも買えるというものではない并非(というわけではない)(16)あんなまずい料理は二度と食べるもんか絕對不(強(qiáng)烈否定)(17)學(xué)校の図書館には10萬冊もの本があるも+の,強(qiáng)調(diào)數(shù)量之多(18)引き受けたものの,やりたくないですしかし(19)聞けばすぐ分かるものを,なぜ聞かないかのに(20)帰れるものなら,私は國へ帰りたいです如果能…的話③の(1)さっき來たのは李さんです代指人(省略)(2)南の空へ飛行機(jī)が飛んでいくのが見える代指動作行為(3)うまく書いたのを先生に提出した代指物品(省略)(4)子供なん/なのですから,許してください放句末表解釋說明(5)頭が重いのは、昨夜遅くまで飲んだせいだ。彼にとって仕事に成功できたのは家族が支えてくれたからだ。原因倒裝句私たちが幸福に暮らせるのもあの方のおかけだ。出勤に遅刻したのは,道が渋滯したためだ。④ところ(1)昨日終わったところから始めましょう地點,場所(2)君の悪いところはすぐ怒ることだ方面(3)ちょうど/今/これからは出かけるところです正準(zhǔn)備做…(4)今/さっき/ちょっと前仕事が終わったところです剛剛…(5)「たところだ」(能不能)與表示時間的詞連用→12時に來たところだ(?)「たばかりだ」(能不能)表示時間的詞連用→12時に來たばかりだ(〇)(6)一般直接截句的是たところだ,可在經(jīng)過變形后修飾其他成分的是たばかり例:まだ日本語を勉強(qiáng)したばかりなので話せない。(〇)例:まだ日本語を勉強(qiáng)したところなので話せない。(?)例:それは私の10歳になったばかりの寫真です。(〇)例:それは私の10歳になったところの寫真です。(?)(7)あの子は見つかった時は,ちょうど部屋の隅で泣いているところだった正在…(8)もう少しで/もうちょっとで/危うく転ぶところだったもう少しで/もうちょっとで/危うく転んでいたところだった差點兒…もう少しで/もうちょっとで/危うく転びそうになった(9)先生と話しているところを、ほかの生徒に邪魔された正在做A時發(fā)生了B(10)泥棒が財布を取ろうとしたところを、現(xiàn)行犯で捕まった正準(zhǔn)備做A時發(fā)生了B(11)お忙しいところをすみません/申し訳ございません/ありがとう添麻煩(12)みんなは彼女のことを心配している/ていたところに,本人が現(xiàn)れた正在做A時發(fā)生了B(13)お風(fēng)呂に入ろうとしたところに、電話がかかってきた正準(zhǔn)備做A時發(fā)生了B(14)明日は晴れるだろうと思って寢たが,朝起きて見たところ,やはり晴れていた果然(意料之中)(15)急いで店に行ったところ(が),休みだった竟然(意料之外)(16)客がたくさん入っているところを見ると、おいしいレストランだと思う從…來看(表判斷依據(jù))(17)いくら/たとえ/どんなに辛いところで/でも/としても/と言っても絶対に諦めないです讓步(18)このところ/この頃/この間だんだん寒くなってきた最近(19)子供500人を?qū)澫螭苏{(diào)査したところ,10%の子供が風(fēng)邪を引きやすいころが分かった據(jù)...顯示⑤かわり彼のかわりに/彼にかわって會議に出席しました代替お金を貸すかわりに、食事をご馳走してもらう等價替換(作為回報)この薬はよく効く代わりに,副作用も強(qiáng)いそうです但是(作為代價)⑥ため過労のため/ために/ためか、最近なんだかだるい感じがした因為(多消極,B句多た形)最近體がだるいのは,過労のせいだ原因倒裝句植物が成長するために(は)/植物の成長のために、栄養(yǎng)が必要です(目的)為了ように表目的時,多表示說話人想要實現(xiàn)的愿望。前后主語可一致或不一致。多接非意志性(動詞可能態(tài)或自動詞等)的詞ように表目的時,有兩種有且只能用它的是前后主語不一致或表否定目的ために表目的時,多表示說話人的決心,前后主語必須一致。多接意志形的詞ように特有用法1:王さんに遅刻しないように伝えてください表傳達(dá),指示等的內(nèi)容ように特有用法2:理想の大學(xué)に合格できますように祈愿ために特有用法1:洪水のために,家を失う人が多かった因為(同1的用法)ために特有用法2:そのため(に),留學(xué)すると決めました因此(副詞)王先生の家に行くには,このバスに乗るのが一番いい句子的目的このビザは外國に行くのに使います使用このビザは外國に行くのに必要です/要ります需要このデパートは買い物をするのに便利です評價如上三個用法,可統(tǒng)一歸類為のに表示用途的用法旅行に時間やお金が必要だ=旅行するのに時間やお金が必要だのに可與「帶有動詞意義的名詞+に」互換ためになる對…有益⑦つもり(1)(私は)日本に行くつもりです第一人稱打算(2)田中さんは日本に行くつもりだそうです田中さんは日本にいくつもりだと言いました傳聞,引用,推測句中,主語可為第3人稱田中さんは日本に行くつもりらしいです(あなたは)何をするつもりですか會話句中,詢問第二人稱(你)的打算,可直接用つもり如上(2)和(3)同樣適用的還有たい和ほしい私は日本に行かないつもりです=私は日本に行くつもりはないつもり的兩種否定形式私は日本に行くつもりだった原本打算…(實際與計劃相反)⑧はず明日は金曜日だから,父は仕事のはずです客觀推測(多會出現(xiàn)判斷材料)隣は今留守のはずなのに,人の聲がした変だね。今朝かばんに入れたはずの教科書はない本應(yīng)該…卻…私の気持ちなど分かるはずの(が)ないやつなんて大嫌いだ(按道理)不會…(注意はず的否定表達(dá)形式)彼に全校で體育が一番得意なので,運動會に參加しないはずがない(雙否表肯)絕對…(推測)⑨わけ(1)勉強(qiáng)しないわけを聞いた原因,理由(2)明日は金曜日だから,父は仕事のはずです名詞+の+はず明日は金曜日だから,父は仕事なわけです名詞+な+わけ明日は10月1日ですから,休日なわけです也就是說…(事實)王さんは日本に十年間ほど住んでいたから,日本語が上手なわけですね怪不得(事實)こんな難しいことは子供にできるわけはない絕對不可能李さんは中國人だから,漢字が書けないわけがない(雙否表肯)絕對君のことを忘れていた(という)わけではないんだけど,いろいろ忙しくて連絡(luò)できなかったんだ并非(局部否定)できないと言っても本當(dāng)にできないわけではない=ないことはない并非不明日試験があるので,休むわけにはいかない不能(責(zé)任,道德義務(wù)等)明日試験があるので,勉強(qiáng)しないわけにはいかない必須(責(zé)任,道德義務(wù)等)(ない)わけにはいけない(?)⑩ままスリッパのまま/スリッパを履いたまま部屋に入るな保持原樣,原封不動こ/そ/あのままでは健康に悪くて死ぬ如果繼續(xù)…的話就…(后多接消極表達(dá))電気をつけたまま出かけた就那樣…(違反日常行為)家を出たまま帰ってこない=Vたきり~ない/Vたきり自…以后就再也沒有…激しい風(fēng)に吹かれても,あの木はまだ立ったままになっている仍然還…?ほか(1)李さんのほかに王さんも行くほかに+肯定,除…外還有(2)田中さんは仕事の態(tài)度が真面目なほかに,褒めるところはないほかに+否定,除…外就沒有(3)親が子供に言う厳しい言葉は愛情の現(xiàn)れにほかならない無非是(4)バスがないから歩いていくほかに仕方がないバスがないから歩いていくよりほかに仕方がないバスがないから歩いていくよりほかにはできないバスがないから歩いていくほかない只好,只能バスがないから歩いていくよりほかないバスがないから歩いていくほかはないバスがないから歩いていくよりほかはないバスがないから歩いていくしかない?うえ雨が降るうえに、風(fēng)も吹く而且(表疊加)ちゃんとした勉強(qiáng)の上で,大學(xué)入試を受ける今回の運動會は皆が検討し合った上で決めたのだ先…再…日本語と英語は発音の上で大きいな違いがある(名詞)在…方面元々食品添加物というのは,食品を製造する上で,または加工する上で必要なものだから使用していた(動詞)在…方面約束の上は(からには/うえは),守らなければいけない(名詞)既然…就…約束した上は(からには/うえは),守らなければならない(動詞)既然…就…?うち(1)「內(nèi)」意味1:與「外」相對意味2:=「中(なか)」「家」意味:home讀成「いえ」表houseそのうち意味1:過幾天意味2:=「その中で」在…中子供が帰って來ないうちに掃除しておいた暗くならないうちに帰りましょう趁著(還沒…)(4)日本で生活している(ていく)うちに,日本語がだんだん上手になった在…期間(新變化)授業(yè)しているうちに,寢てしまいました。在…期間(新事件)(5)5日も経たないうちに在不到5天的期間(的時間里)(6)熱があるうちは、外に出ないでください在…期間一直(AB均為持續(xù)性表達(dá))?もとかれは元々お金持ちだ原本(副詞)カタカナは日本語の基です基礎(chǔ)この鳥は政府の保護(hù)の下(もと)に生きている在…(影響,領(lǐng)導(dǎo),指導(dǎo),保護(hù))之下この歌は古い歌をもとにして作られたのですこの歌は古い歌にもとづいて作られたのです以…為基礎(chǔ)?ほう今年は雨のほうです肯定比較句(多省略比較項より)英語と日本語とではどちらのほうが好きですかA和B相比,哪個更…呢?野菜をもっと食べたほうがいい最好…健康のためにタバコを吸わないほうがいい最好不要…?かぎり私の知っている限りでは,どこにも間違いはない前多接「見る,聞く,知る,調(diào)べる」等詞,譯為「依據(jù)」表“根據(jù)自己所認(rèn)知的范圍來判斷”親と一緒にいるかぎり,自由にはなれない

溫馨提示

  • 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
  • 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶所有。
  • 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁內(nèi)容里面會有圖紙預(yù)覽,若沒有圖紙預(yù)覽就沒有圖紙。
  • 4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
  • 5. 人人文庫網(wǎng)僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護(hù)處理,對用戶上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內(nèi)容負(fù)責(zé)。
  • 6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當(dāng)內(nèi)容,請與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
  • 7. 本站不保證下載資源的準(zhǔn)確性、安全性和完整性, 同時也不承擔(dān)用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

評論

0/150

提交評論